BLOG

DoITスタッフ・講師によるブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. DoITブログ
  4. 浪人している皆さんへ

浪人している皆さんへ

こんにちは!慶應義塾大学文学部1年の竹内治人です。

今回は受験とは何なのか、また何のために受験勉強をするのかについて今一度考えてみたいと思います。


突然ですがみなさんはどうして浪人してまで受験勉強を続けているんですか?
多くの受験生はどうしても志望校に合格したいからと漠然と答えるでしょう。しかし志望校に合格することが決してゴールであってはいけません。合格することはあくまで目標であり目的ではありません。志望校に合格したいと漠然と思うあまり時に受験生は合格=ゴールと思い誤りがちです。あなたの人生において入試における合格はある一つのターニングポイントでしかありません。

みなさんは受験という長期ミッションを遂行することになります。そのなかで得た知識や思考だけでなく、そこで身につけた学習方策、計画の立て方、時間の使い方、ツールの扱い方、情報の収集、周りの人との関わり方・頼り方など、良い受験勉強が出来ればそこで習得したスキルは、その後の人生においても十分に応用可能なものです。

昨今は学歴批判もあります。しかしみなさんが合格という高い目標を達成できたときには、その学歴は評価されるべきものです。そしてみなさんが1年間死にものぐるいで勉強して勝ち取った合格、その力があればみなさんがこれから直面するであろう多くの問題に受験勉強という濃い経験を生かしてうまく対処できることでしょう。

これは受験を終えて私自身が実感したことですが、浪人生として1年間過ごして、嫌なことを我慢して続けられるという力、そして途中で挫折して壁にぶち当たっても自らでそれを乗り越える力が身についたのではないかと思います。これは将来社会に出て働く際に、例え面倒くさかったり嫌なことでもただ淡々とこなせる能力、そしてストレス社会とも言われるこの世の中で例え自分の思い通りにいかないことがあっても自らの経験や知識で乗り切れる能力として生きているのではないでしょうか。

最後にしつこいようですが、合格=ゴールではありません。合格を勝ち取るために数多の力を培うことこそが受験勉強の意義なのではないでしょうか。1年間受験勉強をすることは決して無駄にはなりません。受験勉強をしていて辛いことも多いでしょうが志望校合格という高い目標に向けてめげずに頑張ってください!!

関連記事